【クラウドワークス】webライター初心者主婦の体験談|仕事内容と収入を公開

webライター初心者のクラウドワークス体験談
  • URLをコピーしました!
お困りさん

クラウドワークスで在宅ワークをしてみたい…。
初心者はどんな仕事ができるかな?
収入も気になる…!

本記事では、実際にで在宅ワーク、中でもwebライターのお仕事をやった私の体験談をご紹介しています。

クラウドワークスとは国内最大級のクラウドソーシングサービスです。

クラウドワークスでは、私のような子育て中の主婦でも、自宅にいながらお仕事を受注し収入を得ることができます。

この記事を読むと、次のことが分かります。

  • 1ヶ月目の仕事内容
  • 1ヶ月目の収入
  • 1日当たりの作業時間

クラウドワークスでwebライターとしてのお仕事をスタートさせてみたい!という方は、ぜひ読んでみてくださいね^^

\  無料で簡単登録!3分あればOK! /

筆者のプロフィール
  • 転勤族の妻歴5年目の30代専業主婦
  • 2歳娘のママ
  • ブログ歴1年(当ブログは2代目)
  • 現在は娘を自宅保育しながら、在宅ワーク(ブログ運営、ときどきオンラインアシスタント)をしています♩
  • 2023年1月~webデザインの勉強をスタート
転勤妻
しの
CONTENTS

(スポンサーリンク)

クラウドワークスwebライター初心者|1ヶ月目の仕事内容

仕事内容

1ヶ月目に受注した案件

  • タスク形式:7件
  • プロジェクト形式:6件

ただしこのうちプロジェクト形式の1件は、契約後に不信感をいだくクライアントでした。

契約を続けられないと判断した場合、クラウドワークスでは契約途中で辞退が可能です。

辞退することで、自分のプロジェクト完了率が100%にならなくなってしまいますが、不信感があれば辞退することをおすすめします!

しの

のちのちこのクライアントを見たら、あまり評価が良くなかったことが判明…!
相手が信頼できるクライアントなのか、初心者には見定める力が必要です。

タスク形式・プロジェクト形式といった仕事形式については、こちらの記事で詳しく解説しています。

ぜひ参考にしてみてくださいね^^

それでは各形式で取り組んだ仕事内容について、詳細をご紹介します。

タスク形式の仕事内容

タスク形式の仕事内容詳細はこちら。

  • ブログやwebライティングについてのアンケート
  • 肌悩みについてのアンケート
  • おすすめ商品のレビュー
  • 指定された商品を購入した際の体験談

etc…

タスク形式は手軽に作業を進められる分、報酬も少なくその場限りのことが多いです。

継続したお仕事を希望する場合は、数件受注したあとは積極的に取り組む必要はないと感じます。

しの

ある案件が中々承認されず報酬確定まで時間がかかり、不安になることがあったのも理由のひとつ。

プロジェクト形式の仕事内容

プロジェクト形式の仕事内容はこちら。

  • キーワード需要調査():計200件
  • 作成済み記事のワードプレスでの校正・投稿作業():計6記事
  • 指定されたキーワードに基づいたワードプレスでの記事作成・投稿作業:計3記事
しの

の案件は継続依頼をいただき、それぞれ2回ずつお仕事しました。

プロジェクト形式には、タスク形式を4件ほど完了させたあとから応募するようになりました。

ワードプレスに直接入稿する案件にも取り組みましたが、Googleドキュメント等他のツールに投稿する案件と比較すると、多少報酬はアップする印象です。

ブログ運営などでワードプレス操作には慣れている方は、検索キーワードに「ワードプレス」、「WordPress」と入力して案件を絞って探すのもいいでしょう。

ただし、クライアントによってはクラシックエディタのワードプレスが用意されていることもあります。

使用しているテーマが使いづらいということも考えられるので、

  • ワードプレスはクラシックエディタなのか、ブロックエディタなのか
  • 使用しているテーマは何か

を契約前に確認してみるのがおすすめです。

しの

不慣れなエディタやテーマの場合、執筆以外の部分にも時間がかかります。
その労力に見合った報酬なのか、検討してみましょう!

webライター初心者の場合、なるべく自分と同じ立場(=子育て中の主婦)のクライアントを探してみるのも一つの手です。

クライアントが子育て中の主婦さんの場合、

  • 書きやすそうな記事のテーマの案件が多い
  • 急なスケジュール変更にも柔軟に対応と明記していることが多い

のが理由です。

クラウドワークスwebライター初心者|1ヶ月目の収入

収入

ではこれらの案件を受注した結果、1ヶ月目の収入はどのくらいだったのかというと…。

約2,000円でした!

我ながら、想像以上に稼げていなくてびっくり…!汗

私の1ヶ月目の結果を見て「クラウドワークス稼げないじゃん…」と思う方もいるかもしれませんが、1ヶ月目でももっともっと努力して収入を得ている方も多いです。

しの

私ももっと頑張れば良かったなぁ…と今になって感じます。

とはいえ、ブログ運営だけでは私は中々稼ぐことができないでいる状況だったこともあり、子どもを自宅保育しながらも自分で稼いで約2,000円を得られたのはとても嬉しかったです。

1ヶ月目は残念な結果でした。

ですが、コツコツできるお仕事を増やしていった結果、4ヶ月目からは月1万円は無理なく稼いでいけるようになりましたよ。

しの

私はかなりゆるゆるペースです…!
努力次第で、もっと早くから月1万円は超えられる金額だと思います!

クラウドワークスwebライター初心者|1日あたりの作業時間

作業時間

クラウドワークスでのお仕事に充てられた作業時間は、1日あたり1時間~1時間半ほどです。

前述のとおり、私は子どもを自宅保育中の専業主婦です。

そのため自分のやりたいことができる時間が限られている毎日…。

その時間にブログ運営や他のやりたいことも並行しつつだと、作業時間をしっかりと取りづらいのが現状です。

在宅ワークで働く私の1日のスケジュールは、こちら↓の記事にまとめています。

気になる方は、ぜひご覧ください^^

また、クラウドワークスでお仕事を進めるにあたって必要な

  • 自分ができる仕事の見定め
  • 提案文(=応募文)の準備やテストライティング
  • クライアントとの契約までのやりとり
  • いただいたマニュアルの熟読

に思った以上に時間がかかってしまうため、特にお仕事を始めたばかりの頃はスムーズに進めるのが難しかったです。

しの

子育て中の主婦さんのクライアントを選ぶデメリットは、先方からの返事が遅いことも多く作業がストップすること…!

自分で調整できる範囲のことをやりつつ、もっと効率よくお仕事に取り組むことが今後の課題です。

クラウドワークスでのwebライターは、最初から稼げると思わずコツコツと作業が必要!

焦らずコツコツ作業しよう

今回は、クラウドワークスでwebライターを始めた1ヶ月目の体験談をご紹介しました。

  • 1ヶ月目の仕事内容

タスク形式

  • ブログやwebライティングについてのアンケート
  • 肌悩みについてのアンケート
  • おすすめ商品のレビュー
  • 指定された商品を購入した際の体験談

など計7件

プロジェクト形式

  • キーワード需要調査:計200件
  • 作成済み記事のワードプレスでの校正・投稿作業:計6記事
  • 指定されたキーワードに基づいたワードプレスでの記事作成・投稿作業:計3記事

計6件

  • 1ヶ月目の収入
    • 約2,000円
  • 1日あたりの作業時間
    • 1時間~1時間半ほど

1ヶ月目はクラウドワークスでのお仕事に慣れることに精一杯で、思ったような進め方ができず比例して収入も少なめでした。

ですが元々ブログ運営をしていたおかげで、ワードプレスへの直接入稿など選べる仕事の範囲を広げることができました。

クラウドワークスには、私と同じようにブログ運営をしていて在宅ワークを検討されている方にとって、特におすすめのお仕事が多くあると思います。

ぜひ、登録してどんなお仕事が募集されているかチェックしてみてくださいね。

しの

登録は無料で簡単ですよ♩

\  無料で簡単登録!3分あればOK! /

(スポンサーリンク)

目次
トップページ
CONTENTS
閉じる